4年生12名と院生1名が卒業しました。
新天地での活躍を願っています。
院生の中島が日本体育測定評価学会第18回大会@札幌国際大学にて口頭発表を行ないました。
演題「日本人ラグビー選手におけるLean mass indexの妥当性について」
オリンピックパラリンピック特別研究で大学女子駅伝部の選手たちに測定を行ないました。
院生の中島が、日本フットボール学会 16th Congress@順天堂大学さくらキャンパスにてポスター発表を行ないました。
演題「競技レベルの違いによる体格と持久力・スピードの関係について ~大学ラグビーフォワードプレーヤーに着目して~ 」
院生の二神が、第7回トレーニング指導者学会大会@大阪学院大学にて口頭発表を行ないました。
演題「アスレティックトレーナーを目指す学生のスポーツ動作観察時の目のつけどころに関する事例的研究-レジスタンストレーニング系動作の場合-」
朝霞市の小学生1-3年生を対象に、コーディネーショントレーニングの指導を行いました。
10日にはリズム系のプログラム、24日にはボール系のプログラムを実施しました。
両日通して、子供たちに楽しんでもらうことができ良かったです。
2018/10/23-24 High Performance Sports Conference 2018@味の素ナショナルスポーツセンターにてポスター発表を行いました。
高齢者の方々へ歩行姿勢の改善を目的としたトレーニングを行いました。
とても元気な方が多く、プログラムも楽しんでいただました。
今回の経験、反省を次につなげていきたいです。